こども館トピックス
★5月の惑星の見え方★
【水星】
上旬~中旬、日の入り後、西の空、低い所。高度が10°を越え、観察しやすい。
22日以降、日の出前、西の空、低い所。
【金星】
日の出前、東の空、低い所。
明るさはマイナス4.1等~マイナス4.0等。
【火星】
日の出前、東の空、低い所。明るさは0.9等~0.6等。
【木星】
日の出前、東の空、低い所。明るさはマイナス2.1等~マイナス2.2等。
【土星】
日の出前、南東の空、低い所。明るさは0.8等~0.7等。
★5月下旬、月が土星、火星、金星、木星に接近
5月22日~27日、日の出前、南東の空、月と惑星が並びます。
細い月、金星(マイナス4.0等)、火星(0.7等)、土星(0.7等)、木星(マイナス2.2等)が集結します。
低空まで視界が開けた場所で、楽しんでみてください。
-----------------------------------------------------------------------------------
★6月の惑星の見え方★
【水星】
日の出前、東の空、低い所。高度が低く、観察は難しい。
【金星】
日の出前、東の空、低い所。明るさはマイナス3.9等。
【火星】
日の出前、東の空。明るさは0.6等~0.5等。
【木星】
日の出前、南東の空。明るさはマイナス2.2等~マイナス2.4等。
【土星】
真夜中、南東の空、低い所。明るさは0.7等~0.6等。
★6月下旬、明け方の空に惑星が集合
6月18日、日の出1時間前、南の空には月があり、そこから東の地平線に向かって、
土星、海王星、木星、火星、天王星、金星、水星が並びます。
肉眼で見られるのは、水星、金星、火星、木星、土星の5つです。
惑星を一目で見られるチャンスですので、ぜひチャレンジしてみてください。