星空トピックス
☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜
【宇宙劇場】2023年4月
★4月の惑星の見え方★
【水星】
日の入り後の、西の空。
4月9日から18日の明るさはマイナス0.3等→1.3等。日の入り30分後の高度は10度を超えるが、
観察するには低い。
【金星】
日の入り後の、西の空。明るさはマイナス4.0等→マイナス4.1等。
とても明るく、見つけやすい。
【火星】
宵の西の空。明るさは0.9等→1.3等。
【木星】
太陽と同じ方向にあるので、観察にしくい。
【土星】
明け方の東の空。明るさ0.9等。位置が低いので、観察しにくい。
★4月の星空トピックス★
☆4月11日 「金星とM45(プレアデス星団)が接近して見える」
日の入り後の西の空に、金星(マイナス4.1等)が
おうし座の散開星団M45(プレアデス星団)に近づいて見えます。
☆4月20日 「日本の一部地域で部分日食が見られる」
関東以西の一部地域で、月が太陽の一部を隠す部分日食が見られます。
ただし、藤沢市からは見ることができません。
☆4月23日 「月と金星が接近して見える」
日の入り後の西の空に、細い月(月齢3.3)と金星(マイナス4.1等)が近づいて見えます。