オープンワークショップ
前もっての申込みはいりません。当日先着順で作ることができます。
時間になりましたら、ワークショップ室で受付を行います。
★整理券を配布する場合は、当日、3回分の整理券を開館(9:00)と同時に
配布を開始します。定員に達し次第配布を終了します。
講座情報
楽しもう!お正月 1月5日(日)・7日(火) 時間:9:00~17:00
| ||
---|---|---|
費用 対象 | 入場無料
どなたでも | |
内容 | お正月によく遊ばれる、伝統的な日本のおもちゃを特集した特別展示です。実際に遊べる体験コーナーもあります。 |
ピョンとはねる!くねくねヘビを作ろう 1月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝) 受付時間:①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
★こちらの講座は整理券を配布します。
| ||
---|---|---|
費用 対象 | ひとり 300円(保険料含む)
小・中学生と保護者同伴の幼児 | |
内容 | 輪ゴムの力を利用した、はねてくねくねするヘビのおもちゃを作ろう。 |
プラバンでキーホルダーを作ろう 1月18日(土)・19日(日) 受付時間:①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
★こちらの講座は整理券を配布します。
| ||
---|---|---|
費用 対象 | ひとり 300円(保険料含む)
小・中学生と保護者同伴の幼児 | |
内容 | 透明プラスチック板に自由に絵を描き、オーブンで焼いて縮め、キーホルダーに仕上げよう。 |
精油を使って香りつきの 手ごね石けんを作ろう 1月25日(土)・26日(日) 受付時間:①10:00~11:30 ②13:30~15:00
★こちらの講座は整理券の配布はございません。 ★上記の時間内にワークショップ室の工作受付にお越しください。 ★混雑時はお待ちいただく場合がございます。 | ||
---|---|---|
費用 対象 | ひとり 300円(保険料含む)
小・中学生と保護者同伴の幼児 | |
内容 | 植物から抽出した精油やハーブティーを混ぜた石けん素地をこねて、好きな形のオリジナル石けんを作ろう。 |
ポンポンで作ろう・羊毛キーホルダー 2月1日(土)・2日(日) 受付時間:①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
★こちらの講座は整理券を配布します。
| ||
---|---|---|
費用 対象 | ひとり 300円(保険料含む)
小・中学生と保護者同伴の幼児 | |
内容 | 羊毛やチュールリボンなどを使いオリジナルのキーホルダーを作ろう。 |
ポンポンで作ろう・カップケーキ 2月8日(土)・9日(日) 受付時間:①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
★こちらの講座は整理券を配布します。
| ||
---|---|---|
費用 対象 | ひとり 300円(保険料含む)
小・中学生と保護者同伴の幼児 | |
内容 | 毛糸で作ったポンポンをクリームに見立てて、本物そっくりのカップケーキを作り、最後にメッセージカードをはさむクリップをつけて仕上げよう。 |
ポンポンで作ろう・どうぶつのおひなさま 2月15日(土)・16日(日) 受付時間:①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
★こちらの講座は整理券を配布します。
| ||
---|---|---|
費用 対象 | ひとり 300円(保険料含む)
小・中学生と保護者同伴の幼児 | |
内容 | 毛糸などを材料に、飾って楽しめる動物の形をしたおひなさまを作ろう。 |
ランプシェードを作ろう 2月22日(土)・23日(日・祝)・24日(月・振休) 受付時間:①10:00~ ②13:30~ ③15:30~
★こちらの講座は整理券を配布します。
| ||
---|---|---|
費用 対象 | ひとり 300円(保険料含む)
小・中学生と保護者同伴の幼児 | |
内容 | 透明な容器に半透明のカッティングシートを貼ったり、ペンで絵を描いて飾り付けをして、中にLEDのライトを入れてランプシェードを作ろう。 |